カクテルに関する基礎知識に加えて、道具やフルーツカットの技法など幅広い知識を認定する資格「カクテルソムリエ」の過去問、テキスト、難易度についてご紹介します。
はじめに結論からお伝えしますと、過去問とテキストは入手できません。
難易度はさほど高くありませんが試験対策用の過去問とテキストが入手できないので効率が悪く独学はおすすめしません。
短期間で効率良く取得したい方は、諒設計アーキテクトラーニング通信講座の受講をおすすめします。
カクテルソムリエとは
カクテルに関する様々な知識を有していることを証明する資格です。
ロングドリンクやショートドリンク、フローズンカクテルやホットカクテルなどのカクテルの種類、レシピ、ベースとなるリキュールの種類や選び方、温度管理の方法ステアやビルドやシェイクの方法と使い分け、アイスピックやディッシュクロスの使い方、カクテルに合わせたグラスの選び方、フルーツカットの技法やベースごとのカクテルの知識など、カクテルに関するあらゆる知識を幅広く有していることを証明することができます。
飲食関係の方はもちろん、趣味でカクテルを楽しみたい方など、幅広い層の方に人気のある資格です。
引用:日本安全食料料理協会
受験資格 | なし |
受験料 | 10,000円(税込) |
試験日程 | 年6回(偶数月中旬) |
受験方法 | 在宅 |
合格基準 | 70%以上の評価 |
合否発表 | 試験から約1ヶ月〜2ヶ月後 |
カクテルソムリエの過去問・テキストはある?難易度は高くない?
カクテルソムリエを主催している日本安全食料料理協会は、過去問とテキストを公開していません。
合格率も公開されてないため明確な数値はわかりませんが、合格基準が70%以上の評価ということで難易度はそこまで高くありません。
ですが独学の場合、過去問とテキストが公開されていない以上、書籍を購入したりネットで情報収集をしないとならないのでどうしても多くの時間を使ってしまったり、出題範囲とは異なる内容を学んでしまう恐れがあります。
さらに、わからないところで行き詰まってしまっても自分で解決しなければなりません。
忙しい毎日の中で貴重な時間を効率良く使って資格取得を目指したい方は、諒設計アーキテクトラーニング通信講座の受講をおすすめします。
諒設計アーキテクトラーニングはW資格講座なので、カクテルソムリエとカクテルバーテンダーの2資格が同時に最短1ヶ月で取得できます。(※スペシャル講座の場合)
カクテルバーテンダーとは、カクテルに関するあらゆる知識を有していることを証明するだけでなく、カクテルの作り方や技法、道具の選び方などに関して精通し、実際にカクテルを作るための知識、技術を持っていることを証明する資格です。
アルコール度数の調整方法や好みの色を出すためのリキュールの選び方、卵や生クリームを使ったカクテルを作る際のポイント、季節に合わせた素材の選び方、スパイスを使ったカクテル、ノンアルコールカクテルの作り方、材料の入手のためのポイント、自宅でカクテルを楽しむために気を付けるべきポイントなど様々な知識や技法を学ぶことができます。
資格取得後は、就職はもちろん、資格を活かしたカルチャースクールの講師などとしても活動することができます。
カクテルバーテンダーは以前「カクテルコンシェルジュ」という名称でした。
引用:日本インストラクター技術協会
カクテルソムリエ通信口座の流れ
- オリジナルテキストで勉強する
- わからないところはメールで質問する
- 練習問題を解く
- 添削課題を提出する
- 資格試験に挑む
諒設計アーキテクトラーニング通信口座は、プロが監修しているオリジナルテキスト、練習問題、添削課題を使って効率よく勉強ができます。
テキストを進めていく上で、わからなくて悩んでしまっても専属スタッフにいつでもメールで質問できるので独学での悩みを解消してくれます。
諒設計アーキテクトラーニングは、基本講座とスペシャル講座の2コースがありどちらか選択して受講できます。
基本講座では、添削課題を提出した後にいよいよ資格試験にチャレンジとなります。
スペシャル講座では、基本講座とは異なり資格取得の保証がついているので、添削課題を提出した後に5番の受験をパスでき卒業課題を提出することでカクテルソムリエとカクテルバーテンダーが取得できます。
カクテルソムリエ通信口座の口コミ

毎日違う種類を楽しんでいます。
私のような節約志向の方に向け、作り方と写真をブログにアップする日々です。

受講してみて初めて知ったのですが、ただシェイカーを振ればいいってわけじゃないんです。
しっかりと学ぶことができ、すごく充実した内容でした。

丁寧な指導で、安心して進められました。カクテルの知識も増えてこれからの仕事にもとても役立ちます。

今では自宅に遊びに来た友人やお客さんに自慢のカクテルを振る舞いとても喜ばれています。
オリジナルカクテルを模索中です!